人気ブログランキング | 話題のタグを見る

a camel baby

 今年の風邪はしつこいようで、梅の咲く前から始まり、コブシが咲くようになってもまだ続いています。風邪と花とをシンクロさせてもしょうがないのですが、だらだら続く風邪はつらく、前回の投稿以降、4つも書き始めながら書き終えず、あるいは悪意の露な文章になってしまい嫌になり、結局全部お蔵入り(非公開)し、こうしてぼんやりした頭で、(この風邪と同じく)だらだらとした文章を書いています。
 なぜこんなだらだらとした文章を投稿するかと言うと、それが、この風邪の気分を一番表しているし、それに、あまり気に入らない直前の投稿が一番上に表示されるのが嫌だからです(かといって今さら非表示にするのも憚られる)。
 最近は、hotokeログから続く流れで、鈴木大拙「禅と日本文化」を読んだり(古典は、読みにくいけど面白い。)、その他同時並行的に小説を読んだりしています。 最近は、読みたい本が増えて、でも買っておかないと忘れてしまうので、取り合えず買ってしまい、鞄の中に本を2、3冊入れて持ち歩くのが癖になってしまいました。往復数十分の電車の時間ではろくに読めないので、重いだけです。
 hotokeログからの流れで色んな本を読むうちに、今は、老子荘子に惹かれたり、能に興味が出てきて、忙しいです。(いや、実際にはそれ以上に仕事が忙しく読めません。) ニーチェいわく、人の一生には、らくだの時代、獅子の時代、赤ん坊の時代がある、とのこと。自分は年齢的には赤ん坊の時代のはずで、たしかに好奇心は強くなってきたけど、それと一緒に、今さら、らくだの時代も同時にやっているようです。
 (ちなみに、らくだの時代とは、過去の人達の知恵を学んで吸収する少年期(重い荷物を背負うらくだのように)。獅子の時代とは、既存の知識を懐疑し攻撃する青年期。赤ん坊の時代とは、あらゆることに対しまっさらな好奇心を持つ大人の世代。いずれも、僕の不正確な理解なので、風邪に免じて許してください。)
 おちのない文章は、ここで終わり。風邪引きの人は早く寝ましょう。
by tuscanycafe | 2007-03-06 00:15 | 暮らす
<< 2 cm 空前の >>